個人的にはやや期待はずれだったキャメロンハイランドを過ぎ、次にやってきたのはペナン島。
島といえば海!海といえばビーチ!ってなわけで見て行きましょう。
まず最初に来たのがペナン島北部のタンジュンブンガ。思ったより人は少なめ。
漁船かな。
マリンアクティビティーもひっそりと。ワイワイ遊ぶというよりは、のんびりと過ごすビーチのようです。
水上モスク。そうここはイスラム教の国。
ビーチ沿いの道を進んで、お隣のバトゥフェリンギへ移動。
バトゥフェリンギビーチ。タンジュンブンガよりはお店多いですが、まぁこちらもゆったりした雰囲気。
ご飯はこんな感じ。うまい。
ペナン島は日本からの移住者も多いそうです。
確かに気候も良く、海もあって食べ物も美味しいですが、僕的にはいまいち刺さらなかった感じ。どれも普通でぐっとくるものがないというか。
もうちょっと島のほうぼう回ってみると色々分かったのかもしれませんが、日程の都合上ペナン島はここまで。
次はマレーシア国内を一気に東へ飛んで、ボルネオ島はコタキナバルへ進撃です。
ちなみにここでKindle死亡。地味に痛い!以後の読書はiPhoneに頼ることになりました。。